はてなブログから移項した記事 雑記

ファンタジスタ石原伸晃の伝説

東京都知事選が終わりました。

都民ではありませが、日本の首都たる東京の首長を選ぶ選挙となれば注目せざるを得ませんでした。

というわけで、外野からの感想です。

忘れてはいけないMVPの存在

今回の選挙では与党が分裂しているのに対して、野党は統一候補を立てることに成功するなど、ワイドショー的なエンタメ性も抜群でしたので、選挙戦序盤から報道も過熱気味で見世物としてもなかなか面白いものでした。

もっとも、野党統一候補となった鳥越氏が予想外にポンコツだったため、中盤以降は選挙戦というよりもポンコツ候補のスキャンダルに世論は湧いていたような気もしますが…

そう、今回の選挙戦は鳥越氏の女性問題などスキャンダルが次々と明るみになるうえ、氏自身の言動なども問題視され、完全に自滅の形でフェードアウトしていった感があります。

そのため、勝敗を決した真のMVPの存在が忘れられているような気がするのです。

ですから、私はあえて、この野党の自滅を誘った影の主役に、ファンタジスタ石原伸晃にスポットを当てたいと思うのです。

ファンタジスタ・ノビテルの伝説

 今回の都知事選を見ていて思い出されるのが、2012年9月におこなわれた自民党総裁選です。

このとき立候補したのは5人、石原伸晃、石破茂、安倍晋三、町村信孝、林芳正でした。下馬評では最有力は石原伸晃、というか、後に森元総理が暴露していますが、この時点で派閥同士の談合が出来ており、石原当選はほぼ確実だと思われていたそうです。

しかし、ここから石原氏は失言によるオウンゴールを繰りかえします。失点数もさることながら、その意外性、芸術性は他の追随を許さぬ域にまで達しており、まさに政界のファンタジスタにふさわしい活躍ぶりでした。

1発目は光秀事件です。当時、民主党政権を倒し切れないでいる当時の総裁谷垣氏を下し、代わりに石原を総裁としようと画策していた長老議員らの動きがありました。この動きはほぼ既定路線で、あとはどのように幹事長であった石原氏に席を譲ってもらうかという段だったのですが、そのタイミングで当の石原幹事長が「総裁を支えるためにやってきたわけではない。」と発言。

総裁を支えるべき幹事長としての発言としては不適切であると糾弾され、麻生太郎からは「下克上とか平成の明智光秀(という)、ありがたくない冠をこの人は当分頂くことになる。私の人生哲学には合わない」「石原氏を支援する人の神経がよく分からない」と批判されました。

これによって党内の支持は急速に萎みましたが、彼の凄さはここからです。すかさず追加点を狙いに来ました。

2発目は「ナマポ」発言です。差別的な使われ方をするネットスラング報道番組内で使い、党内外からひんしゅくを買います。

さらに3発目。「尖閣諸島に中国は来ない」と発言。これ自体は他の政治家も言っている人がいますので、問題かと言われれば微妙ですが、発言の翌日に中国船が大挙して領海侵犯をしたため、主に右寄りの勢力から大きな批判を受けることとなります。

トドメの4発目は圧巻でした。福島原発をめぐる会話の中で、汚染された土壌の保管場所として、「第一サティアンしかない。」と発言。サティアンと言えばオウム真理教の教団施設名。本人はサイトというつもりが間違えたと言っていますが、本当のところはどうなんでしょう。悪ふざけでこういうことを言えてしまう軽薄さも持ち合わせていると思っていますが…

 

かくして、最有力候補石原伸晃は自滅に自滅を重ね、議員票も党員票も大幅に失うこととなります。そしてそれを切り崩していたのが安倍晋三。

そう、石原氏の活躍失くして、現在の安倍政権は有り得なかったのです。

本来なら勝てるはずのなかった安倍晋三に、数々のスーパープレーで勝利を授けたのが石原伸晃氏なのです。

よみがえるファンタジスタ伝説

さて、話を都知事選に戻して有力候補を眺めてみる。

小池百合子、鳥越俊太郎、増田なんとか。

この三人の争いを軸に選挙戦は戦われました。

本来、組織票を持たない小池陣営がこれほどまでの圧勝となることなどありはしないはずでした。野党の票を結集できるはずの野党統一候補が、これほどまでに無様な負け方をすることもありはしないはずでした。政権与党の推す候補が最終盤になっても名前を憶えてもらえないなどということはないはずでした。

ところが、やってくれたのです。われらがファンタジスタ、石原伸晃が。

内田茂と石原伸晃の連名の命令書

自民党東京都支部の会長である石原氏と、幹事長内田氏の連名による命令書ともいえる通達が党員に配布されました。

これには各党員(親族含む)が、非推薦の候補者を応援した場合は、党則並びに都連規約、党規則に基づき、除名等の処分の対象になる旨が明記されていました。

そんななか、伸晃氏の弟で、タレントの石原良純さんがTV番組内で「いままでの鳥越さん(の言動)を見てきたら信頼感は大きいのではないですか?」と好意的な反応を示したとかで、「会長除名じゃね?」っと皮肉られる始末に。

これには党員も困惑。多くの党員が支部のやり方に疑問を持ち、批判的な党員の中には小池氏を支持するものも出始めました。

この頃から自民党東京支部への批判、特に幹事長の内田氏に対するものが報道され始め、古い都議会VS小池の構図が出来上がり、ますます小池氏へ票が流れる形になっていきます。

命令書の副次的産物

与党側の票が割れ、候補を統一できた野党は余裕綽々のはずでした。ところが、ファンタジスタ石原の活躍により、割れるはずの票が小池陣営へ。さらに都議会と対立する小池という構図となったために、浮動票も小池陣営に流れ始めます。

これに焦って小池氏への攻撃を強めますが、これが裏目に。

鳥越氏の失言や健康問題に世論は疑問を持ち始め、ますます小池陣営が加速していくことになりました。

このあたりでメディアも鳥越氏を見限ったのではないでしょうか。選挙後のことを考えると、都議会での内田幹事長VS小池都知事を扱った方が、鳥越知事を追うよりも面白いですしね。

絶縁宣言

野党候補の自滅により、リベラルの受け皿として増田なんとかさんが浮上し始めます。この時点で2位。小池氏を猛追中だったそうです。そうなると俄然頑張るのがファンタジスタ石原。

自民党員の結束を高めようと、都連会合の場で「今日をもって小池氏は自民党の人間ではない。私はこのように思っている」と発言。

しかし、ここまで言っておいて除名できないグズグズ感を党員はもちろん有権者に見抜かれ、ますます小池陣営に追い風となりました。

石原パパ召喚

選挙戦の最終盤、ついに禁断の大技を発動します。父親である元東京都知事石原慎太郎を引っ張り出してきました。

そして、ここでトドメとなる一撃が放たれます。

厚化粧の女に任せるわけにはいかない!!

野党候補が婦女暴行やら女性蔑視で叩かれ、票を減らしている最中に、これを言ってのける石原パパに痺れてしまう。親子そろって凄いわ。

終戦

かくして長かった東京都知事選はファンタジスタ石原伸晃の活躍もあり、小池ゆりこ新東京都知事の誕生をもって終了した。

桝添問題から続く都政のゴタゴタもこれで終わってくれれば良いのだが、小池氏は都議会と戦うつもりらしいので、どうなることやら。

 

それにしても、前半戦に限って言えば、見ていて面白い選挙でした。与党の選挙戦は石原氏が、野党は菅氏が仕切ると聞いたときには、与野党のファンタジスタが激突する選挙戦とかいったいどうなるのか!? というか、どう考えてもこれで小池さん当選ジャン。いったいどんな勝ち方するんだ!?とワクワクしながら見ていました。

結果的に言うと両陣営の自滅っぷりが酷過ぎて面白くもなんともない結果でしたが…

これだけ惨めな負け方すると、両名とも政治的に死んだようなものですよね。スキャンダルまみれになったジャーナリストもそうだし、前知事もそうだし、こういう連中を退場させられたことは今回の知事選の成果だと思います。

今回の選挙はお金の無駄遣いだったとの意見もありますが、無駄にならないように追求すべきは追及していき、政治にかかわる人たちが勝手なことをできないようにしていかないといけませんね。

 

では、また。

-はてなブログから移項した記事, 雑記